代々木上原教会のウェブサイトはリニューアルされました

ここは2022年3月までのアーカイブを掲示しています。
最新の情報はリニューアルされたホームページをご覧ください。

代々木上原教会公式サイトへ

降誕後主日礼拝

降誕後主日礼拝

降誕後主日礼拝  10:30
  司会・説教  廣石  望
  奏      楽  中島貴子

前    奏  (黙祷)
招    詞  (ヨハネ3,16)
讃 美 歌  271「喜びはむねに」
交 読 文  イザヤ書40章(「交読文」p.44)
旧約聖書  イザヤ書60,1-11 (旧p.1162)
新約聖書  ルカによる福音書2,25-38 (新p.103)
祈    祷
説    教  「異邦人を照らす」
祈    祷
讃 美 歌  276「あかつきの空の美しい星よ」
献    金
主 の 祈  93-5
頌    栄  25
祝    祷
後    奏
			

  • 本日の教会学校 お休みです。次回は1月6日。

 

本日礼拝後

  • とくにありません。

 

今週の集会

  • 祈り会 1月2日はお休みです。次回は1月9日(水)10:30-11:30 会議室A。

 

次週(1月6日)予告

  • 顕現日主日礼拝 10:30〜
    聖書: マタイによる福音書2,1-12
    説教: 「幼子を拝む」廣石 望

  • 教会学校 「新しい年のはじまり」(詩編33.3) 原田由加
  • オリーブ会はお休みです。

 

今後の礼拝・集会予定

  • 1月6日(日)定期役員会
  • 1月13日(日)代々木上原教会九条の会
    CSスタッフ打ち合わせ 礼拝直後に短く
  • 1月20日(日)関田寛雄牧師説教
    ガリラヤ会、青年会、壮年会
  • 1月26日(土)故・IYさん納骨式

 

牧師室から

 人は後ろ向きにしか理解することはできない一方で、前を向いて生きなければならない。

 もっとも過去は、まだ定まっていないばかりか、それ自体ないしそのすべてが今も重要なわけではない。むしろ来るべきものの光に照らされて、意識的に方向定位を探ろうとするとき、いくつかの過去を独自の仕方で理解することが大切になる。

 『論語』為政篇に「温故知新(ふるきをたずねて、あたらしきをしる)」という。先生(師)になる条件について弟子が訊ねたとき、先人の思想や学問をよく研究することで、新しい知識や見解をえることが大切だ、と孔子が教えたものであるそうだ。

 キリスト教についての〈学問〉であれば、それはそのとおりだろう。しかしキリスト教〈信仰〉そのものについてはどうか? 

 なるほど信仰の先達から学ばされることは多い。しかし私たちは、先人たちの信仰を崇拝しているわけではない。私たちが信じるのは神だ。そしてこの神は「見よ、新しいことを私は行う」(イザヤ43,19)と告げ、使徒パウロは「古いものは過ぎ去り、新しいものが生じた」(2コリ5,17)と宣言する。

 そのように言われる〈新しいこと/もの〉は、古いこと(/もの)とは原理的に異なる。この新しさは、その到来によって古いものを古くする。神やキリストの到来、信仰の到来とは、つねにそのようなできごとだ。〈クリスマスの喜びは継続する〉と言われるのも、このできごとが過去へと過ぎ去らないからだ。

 こうした来るべきものへの予感があって初めて、私たちは将来を単なる過去の続きと捉えることから解放され、過去を新しい眼差しで理解することを通して、現在を新しく発見できるようになるだろう。(廣石望)