
保護中: 復活節第5主日礼拝週報 2025/05/18
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
Yoyogi-Uehara Church
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
マルタとマリアの物語は、イエスとの深い信頼関係を描く聖書の中でも特に印象的な場面の一つである。兄弟ラザロの死に直面した姉妹は、「主よ、もしここにいてくださいましたら…」と嘆き、深い悲しみと後悔に包まれていた。しかし、イエスはその痛みに共感し、自らも涙を流された後、ラザロを復活させる奇跡を起こされた。これは、すぐに奇跡が起こると信じてはいなかったにせよ、イエスを救い主として信じ続けた姉妹の信仰によるものである。この出来事は、現代を生きる私たちにも深い示唆を与える。身近な人の死や人生の過ちに対する後悔は誰しもが経験することであるが、その感情に囚われ続ける限り、前に進むことはできない。イエスの「出て来なさい」という呼びかけは、私たちを絶望の中から救い出す希望の言葉である。マルタの「わたしは信じております」という告白は、信仰によって未来へと歩み出す決意の表れであり、神は私たちにも同じように信仰と希望をもって生きることを望んでおられる。
本日の礼拝 旧約聖書:ネヘミヤ記2:1-18 新約聖書:ヨハネによる福音書11:17-27 説教:「後悔のその先に」中村吉基 本日の集会 教会学校:9:00(ティーンズ科第2・第4主日9:50) 「両...
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
2025年度の代々木上原教会の総会を経て、年間聖句としてローマ12章15節「喜ぶ人と共に喜び、泣く人と共に泣きなさい」が掲げられた。ローマの信徒への手紙はパウロが「福音とは何か」、またそこから「福音にふさわしいキリスト者の生き方とは何か」を述べている。9-13節では教会内の「仲間」同士の愛、10-13節は「愛の十戒」と呼ばれ様々な愛の実践が記されている。これらを通して「イエス・キリストの福音に生かされた私たちが、このような偽りのない愛の姿に生きよう」と言ってるのである。簡単なことではない。ねたんだり、社会的な属性で判断してしまうが、キリストにあった仲間となった者として、聖霊の助けを求め「たゆまず祈らなくて」ならない。 今日は特に「自分のものとして」という言葉に注目したい。今日の聖句を私たちが行う者となるためには「他者の貧しさ、困難を自分のものとして受け容れる」教会である必要がある。もし主イエスがここに居られたならどうされるを考え、従うものになっていきたい。
本日の礼拝 旧約聖書:レビ記19:9-10,23:22,申命記24:19 新約聖書:ローマの信徒への手紙12:9-18 説教:「共に喜び、共に泣く教会」中村吉基 本日の集会 教会学校:9:00(ティー...
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
イザヤ書65:17-25;マタイによる福音書28:11-25 先週はご一緒にイースターの礼拝を捧げました。今日の箇所はその続きのところからです。 マグダラのマリアを始めとする人々は、主イエスが納められていた墓の前に呆然...
本日の礼拝 旧約聖書:イザヤ書65:17-25, 新約聖書:マタイによる福音書28:11-25 説教:「復活は作り話?」中村吉基 本日の集会 教会学校:9:00(ティーンズ科第2・第4主日9:50) ...
このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード: