
棕梠の主日・受難節第6主日礼拝 2022/04/10
今週の集会 旧約聖書:詩編118:19-29新約聖書:ルカによる福音書19:28-40説教:「イエスに従う旅」 中村吉基 報告・お知らせ ウクライナ救援募金(教団社会委員会):受付の募金箱にご協力ください...
Yoyogi-Uehara Church
今週の集会 旧約聖書:詩編118:19-29新約聖書:ルカによる福音書19:28-40説教:「イエスに従う旅」 中村吉基 報告・お知らせ ウクライナ救援募金(教団社会委員会):受付の募金箱にご協力ください...
受難日礼拝 洗足の木曜日 合同礼拝 代々木教会 代々木上原教会 配信 Zoom
ラザロの復活でますます人気の的であったイエスを、祭司長たちや律法学者たちは憎み何とか殺そうと企んでいた。イエスは危険ではあるがベタニアのラザロの家の家の招きに応じた。そこは貧しい人の暮らす地域であったが、その家のマリアは300デナリオン以上するナルドの香油でイエスに注いだ。この贅沢な歓待にイエスの弟子は憤慨したがイエスは受け入れた。マリアがその時に主イエスにできる限りをささげた。私たちが今ここで同じようにささげることができるとしたら何かを考え行動することを神は待っておられる
受難節第5主日礼拝,レント,受難節,四旬節,代々木上原教会,イザヤ書43:16-21,ヨハネによる福音書12:1-8,主よ、献げます,中村吉基,主日礼拝,週報,教会学校
好き勝手に振るまいお金に困って帰ってきて雇ってほしいと言った息子を父親は遠くから見つけ憐れに思い走り寄って首を抱き接吻した。有名な放蕩息子のたとえである。神は正しい人に「しか」祝福をしない、と勝手に考えてしまうものであるが、神のもとには大きな「ゆるし」が備えられている。しかし家でずっと父に仕えてきた兄は納得がいかない。私たちはどちらかというと兄に似てはいないだろうか?それは罪人を切り捨てたファリサイ派、律法学者の姿そのものである。私たちの傷はイエスも苦しんで下さっている。イエスが甦られたように必ず平安が与えられる。これが神の愛である。
代々木上原教会 受難節第4主日礼拝 レント 四旬節 2022年3月27日 ゆるしと愛への招き 中村吉基 ヨシュア記5:9-12 ルカによる福音書15:11-32
病気、災害、事故を因果応報(神の罰)とする考え方がある。しかし主イエスはシロアムの塔の下敷きになって死んでしまった人たちの事故は、決して天罰ではない、ときっぱりと否定した。すべては神の愛に包まれている。天罰や因縁をいう人達は不幸に合わない人を正しい人とみなしていることになる。そうではなくしっかりと自分自身を糾明し、悔い改めなければならない。神の愛に立ち返り、悔い改めの実が結ぶように神は期待を込めて待っておられる。
教会からのお願い 新型コロナウイルス対策の一環として、礼拝をライブでも配信しております。ライブ配信を通じて礼拝に参加される方は、以下のリンクからZoomでご参加ください。 ⇒ Zoomで主日礼拝に参加する(※マイクをミ...
受難節のみならず神の啓示を聞くことはとても大切なことである。しかし毎日の忙しさで神以外の声にいっぱいになってしまいがちである。今日の箇所(イエスの変貌)はルカのみならず出てくる。不思議な話であるが、ここには神の啓示をきくこととイエスが十字架で殺されて終わりではない、苦難も死も超えて甦える、この世の悪と死からキリストが超越された姿の啓示なのである。神は今日も語りかけて、イエス・キリストと主に歩む生活に招いておられる。
教会からのお願い 新型コロナウイルス対策の一環として、礼拝をライブでも配信しております。ライブ配信を通じて礼拝に参加される方は、以下のリンクからZoomでご参加ください。 ⇒ Zoomで主日礼拝に...