受難節前第3主日礼拝
受難節前第3主日礼拝 10:30
司会・説教 秋葉正二
奏 楽 鈴木伶子
前 奏 黙祷
招 詞 ダニエル9,18c
讃 美 歌 8(心の底より)
交 読 詩編62(讃美歌巻末「交読詩編」p.66)
旧約聖書 レビ記19,9-10 (旧p.192)
新約聖書 マタイによる福音書20,1-16 (新p.32)
祈 祷
説 教 「賃金の支払い方」
祈 祷
讃 美 歌 280 (馬槽の中に)
献 金
主 の 祈 93-5
頌 栄
祝 祷 27(父・子・聖霊の)
後 奏
本日礼拝後
今週の集会
- 祈り会 2月4日(水) 10:30-11:30
2月11日(祝) の祈り会は休会です。
次週(2015年2月8日)予告
集会予定等(詳細は掲示で確認を)
- 戦争を許さない東京キリスト者の会例会 発題「東京で反原発を生きる」片岡平和(早稲田奉仕園)。 2月3日(火)18:00-20:30 早稲田教会で。
- 聖書講座「間違ったっていいじゃないか!の福音書−マルコ福音書を読んでみよう」柳下明子牧師。 2月12日(木)14:00-15:30、早稲田奉仕園。
- 北支区講演会「ヘイトスピーチ・排外主義に抗するつながり」韓聖牧師、黄永天牧師。 2月20日(金)18:30より 早稲田教会で。
- 「首相官邸前でゴスペルを歌う会」(平和を実現するキリスト者ネット) 首相官邸前交差点角(国会議事堂前駅下車2分)。2月23日(月)18:00-19:00
- 北支区講演会「関東教区《罪責告白》に学ぶ教団の歴史と教区形成」最上光宏牧師 2月27日(金)18:30-20:30、早稲田教会。
お知らせ・報告等
- 秋葉牧師夫妻はカナダへ渡航されます(2月2日〜19日)。緊急の連絡は携帯電話がそのままつながります。
1月の出席者数
【1月の出席者数】 (男) (女) (計)
4日 礼拝 18 28 46
7日 祈り会 2 4 6
11日 教会学校 子ども 2 6 8
保護者 6 5 11
礼拝 15 31 46
14日 祈り会 2 5 7
18日 教会学校 子ども 4 6 10
保護者 5 6 11
礼拝 17 24 41
壮年会 出席者6名(発題レジュメあり)
ガリラヤ会 高麗博物館見学 参加者13名
青年会 出席者3名
21日 祈り会 3 4 7
25日 教会学校 子ども 6 8 14
保護者 5 6 11
礼拝 14 28 42
28日 祈り会 2 4 6