代々木上原教会のウェブサイトはリニューアルされました

ここは2022年3月までのアーカイブを掲示しています。
最新の情報はリニューアルされたホームページをご覧ください。

代々木上原教会公式サイトへ

受難節第6主日礼拝

受難節第6主日礼拝

受難節第6主日礼拝  10:30

  司会・説教  廣石  望
  奏      楽  森 友紀

前    奏  (黙祷)
招    詞  イザヤ42,1b
讃 美 歌  307「ダビデの子、ホサナ」
交 読 文  イザヤ書40(「交読文」p.44)
旧約聖書  詩編118,19-29 (旧p.958)
新約聖書  マタイによる福音書21,1-11 (新p.39)
祈    祷
説    教  「ダビデの子」
祈    祷
讃 美 歌  305「イェスの担った十字架は」
献    金
主 の 祈  93-5
頌    栄  25
祝    祷
後    奏
			

 

本日礼拝後

  • 特にありません(イースターフェスタの準備)。

 

今週の集会

  • 祈り会 3月27日(水)はお休みです。
  • 受苦日祈祷会 3月29日(金) 19時〜19時半

 

次週(3月31日)予告

  • イースターフェスタ 12:00〜14:30
    こどももおとなもぜひ参加して楽しんでください。

 

今後の礼拝・集会予定

  • 4月7日(日) 定期役員会
  • 4月21日(日) 総会資料配布
  • 4月28日(日) 教会総会
  • 5月19日(日) 聖霊降臨祭

 

牧師室から

 2月に引率したインド研修旅行で、あるヒンドゥー教神殿の「内陣」まで入り、ご神体であるクリシュナ神の石像を見学した。

 11年目にして初めてのことであった。境内や内陣には、北インドから巡礼してきたアーリア系のブラーミンたち(神官階級)が大勢いた。

 神域の全体は高い城壁に囲まれ、外部から遮断されている。古い時代、戒律はたいへん厳格だったそうだ。

 神官がサンスクリット語で唱えるマントラを、通りがかりのダリット(アウトカースト)が城壁の外側で漏れ聞いてしまった場合、その耳に溶けた金属を流し込んで殺害する風習があったという。

 かつてパウロは、エルサレム神殿に参詣中、「ギリシア人を境内に連れ込んで、この聖なる場所を汚してしまった」という理由(濡れ衣)で群衆に捕えられ、リンチで殺されかけたのを、ローマ軍の千人隊長が辛うじて助けた、と聖書にある(使21,27以下)。

 イエスも、「わたしは人間の手で造ったこの神殿を打ち倒し、三日あれば、手で造らない別の神殿を建ててみせる」と主張した、と告発されている(マルコ14,58)。

 他方で原始キリスト教は、聖域も神官ももたない「家の教会」として出発した。パウロは、都市コリントの異邦人とユダヤ人からなる混成共同体を指して、「神の霊」がその内に住まう「神の神殿」と呼ぶ(コリント一 3,16)。

 それは、「外から人の体に入るもの」(食べ物その他)でなく、「人の心から出て来る悪い思い」が「人を汚す」(マルコ7,18以下)と言ったイエスの精神にも相通じる。

 教会における「聖」の概念は、大きく変わった。建造物や儀礼でなく、私たちの心に働きかける神の力が「聖」なのである。(廣石望)