代々木上原教会のウェブサイトはリニューアルされました

ここは2022年3月までのアーカイブを掲示しています。
最新の情報はリニューアルされたホームページをご覧ください。

代々木上原教会公式サイトへ

三位一体後第22主日礼拝

三位一体後第22主日礼拝

三位一体後第22主日礼拝 10:30

 司会・説教 陶山 義雄
 奏   楽 森  友紀

前    奏  (黙祷)
招    詞  (ヨハネ福音書3,16)
讃 美 歌  17「聖なる主の美しさと」
交 読 文  詩編84編 (「交読文」p.25)
旧約聖書  創世記4,1-16 (旧p.5)
新約聖書  ヨハネの手紙一3.9-18 (新p.444)
祈    祷
説    教  「カイン・コンプレックスからの救い」
祈    祷
讃 美 歌  296「いのちのいのちよ」
献    金
主 の 祈  93-5
頌    栄  29
祝    祷
後    奏
			

  • 教会学校 9:00 「良い羊飼い」(ヨハネ10,14)村上 雅子

 

本日礼拝後

  • CSスタッフ会議 礼拝後短く、会議室B。
  • 九条の会 礼拝後〜1時、会議室A。「尖閣諸島問題をどう考えるか」
    孫崎 亨(まごさき うける)著 『日本の国境問題』(ちくま新書)の紹介と話し合い(担当:鈴木伶子さん)。

 

今週の集会

  • 祈り会 11月7日(水)10:30-11:30 会議室A。前回に続き、村上先生の解説によるボンヘッファーの「キリストに従う」をCDで聴いて共に祈ります。

 

次週(11月11日)予告

  • 教会学校 9:00 「わたしはぶどうの木」 (ヨハネ15,5) 内山伸子
  • オリーブ会 9:40-10:00
  • 定期役員会 礼拝後 会議室A

 

今後の礼拝・集会予定

  • 11月18日(日)各集会:ガリラヤ会、青年会、壮年会
  • 11月25日(日)召天者記念礼拝

 

先月(10月)の出席者数

先月(10月)の出席者数      (男)     (女)    (計)
 3日    祈り会                1        4        5
 7日    教会学校  子ども      1        7        8
                  大人        3        7       10
        礼拝                 21       33       54
10日    祈り会                2        5        7
14日    教会学校  子ども      0        2        2
                  大人        6        7       13
        礼拝                 21       30       51
        カンファレン         16       28       44
17日    祈り会                2        5        7
21日    教会学校  子ども      3        8       11
                  大人        4        8       12
        礼拝                 23       40       63
        青年会                2        1        3
        ガリラヤ会/壮年会     8       25       33
24日    祈り会                2        5        7
28日    教会学校  子ども      2       12       14
                  大人        4        6       10
        礼拝                 16       33       49
31日    祈り会                2        5        7

 

牧師室から

 メサイア・コンプレックスとは実社会で順調に、うまく世渡りができていることに一種の優越感を覚えている人が、自分と比べて不幸と思える状態にいる人々に施す憐れみの心情を指しています。加えて、相手が望んでもいない、愛の押し付けを施すお節介です。ペットへの憐れみの情も一種のメサイア・コンプレックスの現われです。

 小説『エデンの東』に登場する夫・アダムは、売春から足を洗おうとした婦人(キャシー)を助けて妻として自分の家に迎えたあとも、彼女を救った優越感をもって接したことが、破綻を迎えます。愛は対等な依存関係の中で培われるものです。(陶山義雄)